Tくんへ愛を込めて❤︎急遽のひつまぶし

Tくんへ愛を込めて❤︎急遽のひつまぶしの画像

Description

昆布だしからつくる本格的なお店の味☆名古屋名物ひつまぶし
黄金色の出汁と薬味、もち米入りごはんが上品な急遽レシピ!

材料 (2人分)

1尾
お酒
大さじ2
出汁
昆布
適量
鯖節
適量
500ml
少々
醤油
小さじ1
大さじ4
蒲焼きたれ
小さじ4
みりん
大さじ4
醤油
大さじ4
砂糖
大さじ3
もち米入りごはん
薬味
ねぎ、海苔、わさび、柚子胡椒、今井の七味。。。
適量

作り方

  1. 1

    昆布を水に、浸す。鍋に入れて、沸騰させる。昆布を取り除き、冷ます。

  2. 2

    写真

    お皿に鰻、2センチ幅にきったものをのせ、お酒を振って、ふんわりラップで600w 2分。

  3. 3

    写真

    蒲焼きのタレをつくる。みりん、酒を沸騰させて
    醤油、砂糖を入れて2分。冷ましたら、完成☆

  4. 4

    写真

    冷ました1 を昆布を取り除き、鰹節、鯖節をいれて、2分ぐらい沸騰させる。キッチンペーパーで、こす。出汁完成☆

  5. 5

    ごはんを盛る。米3合、もち米1合の割合で炊いたごはん。

  6. 6

    写真

    ごはんの上に、鰻を乗せ、タレをかける。

  7. 7

    写真

    鰻の上に、刻みねぎ、刻みのり、わさびをのせてお出汁をかけていただいて下さい!

  8. 8

    写真

    お好みで、今井の七味、柚子胡椒など、好きな薬味をたして、いただいて下さい^_^

コツ・ポイント

鰹節、鯖節を入れたら、沸騰まえに火を止めて、こして下さい。鰻は、お酒を振ってレンチンすると、ふんわり仕上がりますので、一手間の愛情を☆タレは、時短で市販のタレを使用しても良いでしょう!今井の七味がない場合は、山椒など、お好みでどうぞ!

このレシピの生い立ち

今井翼主演ミュージカルゴヤーGOYAー名古屋御園座7.8.9日☆
大千穐楽のお祝いメニューとして、名古屋名物ひつまぶしを、愛情たっぷり込めてつくった、スタミナごはんを紹介☆急遽レシピの味をおうちで是非(๑˃̵ᴗ˂̵)お試し下さい☆
レシピID : 6772627 公開日 : 21/05/09 更新日 : 21/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダッフィーニーうに
ご飯は最後に少しよそっていただきました 旦那くんもTくんデス(笑)(^-^) 赤ワインのおつまみに。葱と山葵がさっぱり美味です