鶏ささみのザクザク揚げの画像

Description

低脂肪のささ身を抗酸化作用のあるビタミンEを含むアーモンド・カシューナッツで香りづけし低塩に仕上げた一品です。

材料 (1人分)

若鶏ささ身
120g(2枚)
A 酒
5g(小さじ1)
A しょうゆ
2g(小さじ1/3)
A 生姜(すりおろし)
3g
15g(15個)
10g (7個)
B パン粉
10g(大さじ3強)
(吸油量 8g)
30g(約1/2枚)
10g(1/3枚)
20g(小2個)
10g(1/16個)

作り方

  1. 1

    Aの調味料を混ぜ合わせ、若鶏ささ身を漬け込む。

  2. 2

    袋にBの食材を入れ、細かくなるまで砕き、パン粉をあわせ①に②を付けて、火が通るまで、色よく揚げる。

  3. 3

    器に、キャベツとレタスを敷き、一口大に切った②をのせ、レモンとミニトマトを添える。

コツ・ポイント

このレシピは、惣菜・社員食堂等での活用を想定しているため、材料は1人分の重量の記載です。
*1人分:エネルギー410kcal、食塩相当量0.6g、野菜量63g

このレシピの生い立ち

組み合わせることで、栄養バランスのとれた食事につながる『おかず』である「しずおか健幸惣菜」。「しずおか健康惣菜」の基準(エネルギー、食塩の量、野菜の量等)を満たした「主菜」のレシピとして作成しました。
レシピID : 6785062 公開日 : 21/05/19 更新日 : 21/05/19

このレシピの作者

静岡県ちゃっぴー
みなさんこんにちは!静岡県の生きがいと健康づくりのイメージキャラクター「ちゃっぴー」です。静岡県健康増進課と一緒に、静岡県独自の基準で考え出された、主食と組み合わせることで栄養バランスのとれた食事につながるおかず「しずおか健幸惣菜」を紹介していくよ!みんなもぜひ挑戦してみてね!みんなの「つくれぽ」待ってまーす(^^)/ 「しずおか健幸惣菜」について詳しく知りたい人は静岡県のホームページを見てね。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート