余った豚カツを冷凍してカツ丼にする方法

余った豚カツを冷凍してカツ丼にする方法の画像

Description

冷凍した豚カツも、だしがしみしみで美味しいカツ丼になります。

材料 (1人分)

豚カツ
食べるだけ
1/4個
砂糖
小さじ1
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
顆粒和風だし
2g
1/2カップ
1個
適量

作り方

  1. 1

    豚カツが余った日:
    冷めた豚カツをラップに1枚ずつ包み、その上からアルミホイルで包んで、ジップロックに入れ冷凍。

  2. 2

    カツ丼にリメイクしたい日:
    豚カツを冷凍庫から出し、自然解凍させる。

  3. 3

    鍋またはフライパンに玉ねぎ、水、調味料を入れて煮る。

  4. 4

    少し玉ねぎに色がついたら豚カツを投入してさらに煮込む。

  5. 5

    卵を割り入れ蓋をし、好みのかたまり具合になるまで煮る。

  6. 6

    ご飯をよそった器にオンして豚カツの完成!

コツ・ポイント

最後にあさつきや三つ葉を乗せるとそれっぽく見えます。

このレシピの生い立ち

揚げ物って手間なので最後の一つまでおいしく食べてやりたいですよね。
レシピID : 6786846 公開日 : 21/05/18 更新日 : 21/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート