腸活しながら美味しく!キムチ肉じゃが

腸活しながら美味しく!キムチ肉じゃがの画像

Description

キムチの乳酸菌、発酵食の味噌、乳酸菌のエサとなるオリゴ糖を含むてんさい糖を使い、腸活レシピにしようと思いました。

材料 (3~4人分)

本技おいしいキムチ
300g
300g
冷凍枝豆(さやが付いた状態)
100g
料理酒
大さじ3
てんさい糖(白砂糖でも可)
大さじ1
味噌
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回のレシピは本技おいしいキムチを使用させて頂きました。

  2. 2

    写真

    じゃがいもを皮を剥いて一口大に切り、皿に入れラップをし、レンジで5分チン♪

  3. 3

    豚肉をフライパンで油をひかずに炒め、火が通ったら、冷凍枝豆、酒、てんさい糖、味噌を入れて炒め合わせる。

  4. 4

    炒めた豚肉に②を入れ、水100ccを入れ水分が無くなるまで煮込んだら火を止め、後にキムチを入れ混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

乳酸菌は加熱しすぎると死滅するので、キムチを加熱しないようにしました。

このレシピの生い立ち

豚キムチは我が家でよく出るメニューですが、じゃがいもを入れたら肉じゃが風になるなと思い、作ってみました。
レシピID : 6790267 公開日 : 21/05/20 更新日 : 21/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック0VY12Z☆
枝豆の代わりにインゲンを入れました。いつもと違う肉じゃがが簡単にできました。

つくれぽありがとうございます。気に入って頂けて幸いです。