釜揚げしらすときのこのアヒージョの画像

Description

釜揚げしらすを使ったお手軽アヒージョです。

材料 (2〜3人分)

にんにく
2片
1パック
1パック
鷹の爪
1本
オリーブオイル
100cc
釜揚げしらす
60g
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    にんにくは半分に切る。しめじと舞茸は石づきを取り小房に分ける。鷹の爪は種を除き小口切りにする。ベーコンは短冊に切る。

  2. 2

    スキレットににんにくとオリーブオイルを入れて火にかける。香りが出たらベーコンとしめじ、舞茸、鷹の爪を加えて煮立てる

  3. 3

    きのこ類がしんなりしてきたら、釜揚げしらすと塩を加え、2〜3分煮立てて出来上がり。

コツ・ポイント

きのこ類は旨みがしっかりオイルに出るよう、長めに火を通します。しらすを入れたらあまり煮立てないで火を止めます。

このレシピの生い立ち

アヒージョが食べたいけど具がないなという時に、白魚のアヒージョを思い出して作りました。スペインで食べる白魚のアヒージョはきのこは入らないですけどね。
レシピID : 6790805 公開日 : 21/05/20 更新日 : 21/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート