☆簡単☆江戸菜キムチの冷製豆乳うどん

☆簡単☆江戸菜キムチの冷製豆乳うどんの画像

Description

夏にぴったりな冷製うどんです。豆乳のまろやかさとキムチ、ラー油のピリ辛が癖になります。手作りキムチで美味しさ倍増♪♪

材料 (1人前)

1束
100ml
江戸菜キムチ
お好きな分量
ひとつまみ程度
食べるラー油
ティースプーン1杯程度
濃縮麺つゆ
おおさじ1
茹でた江戸菜
ひとつまみ程度

作り方

  1. 1

    写真

    うどんを適正時間ゆでる

  2. 2

    写真

    ボウルに豆乳を注ぎ、麺つゆとおろし生姜をいれる

  3. 3

    うどんが茹で上がったら水で洗い、ザル等で水気をきる

  4. 4

    写真

    器にうどんと豆乳スープと、江戸菜キムチレシピID:6215286
    、茹でた江戸菜、刻んだネギ、食べるラー油をのせて完成

コツ・ポイント

江戸菜キムチがない場合は市販のキムチでも美味しく召し上がれます

このレシピの生い立ち

江戸菜キムチを作ったのでアレンジしてうどんに入れてみました
レシピID : 6791820 公開日 : 21/05/21 更新日 : 21/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
北京パンダ
普通のキムチと小松菜入れて。生姜がほんのり効いているスープがとっても美味♫キムチとも合っていてペロリと食べちゃいました!