キムチポテトのパンの画像

Description

明太ポテトパンの明太子をキムチに代えてみました。見た目はイマイチだけど、パンが美味しくて味は商売物以上ですよ。

材料 (6個分)

パン生地
200g
砂糖
16g
2g
80cc
マヨネーズ
15g
本技 凄旨キムチ
大さじ2
パセリ(乾燥)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    パン生地の食材を専用釜に入れ、パン焼き機のパン・ピザメニューで発酵させます(わが家では110分)。

  2. 2

    写真

    1の間にパセリを除く具の食材を合わせます。冷凍フライドポテトは解凍した上でチンして加熱、荒くつぶしておきます。

  3. 3

    写真

    1により生地の一次発酵が終わったら6等分して丸め、ぬれ布巾をかけて15分程休ませます。

  4. 4

    写真

    3の生地を平にし、2の具を乗せます。

  5. 5

    写真

    4を二つ折りにして35℃のオーブンに入れ、30分程二次発酵させます。(水タンクがついてない時は予め霧吹きしてください)

  6. 6

    写真

    閉じた面を下してに上をナイフで開きます。

  7. 7

    写真

    ドリュエルを塗り、マヨネーズ(分量外)やパセリを飾ります。

  8. 8

    180℃に余熱したオーブンで15分焼きます。

コツ・ポイント

オリジナルはじゃが芋をチンして皮をむく手順になっています。もちろんそれでいいのですが、ここでは冷凍フライドポテトが残っていたのでそれを使っています。

このレシピの生い立ち

「象印ホームベーカリーパンくらぶ」の料理ノート載っていた明太ポテトパンがオリジナルです。明太子よりはパンチ力がアップしています。
レシピID : 6792165 公開日 : 21/05/23 更新日 : 21/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート