冷やしても美味!とうもろこしの茶碗蒸し

冷やしても美味!とうもろこしの茶碗蒸しの画像

Description

とうもろこしのうま味がぎっしり。優しい甘さの茶碗蒸しです。出来立ての熱々でも、冷やして食べても美味しくいただけます。

材料 (2人分)

だし汁
100cc
1個
●薄口しょうゆ
小さじ1
●みりん
小さじ1
●塩
少々
〇だし汁(あん)
100cc
〇薄口しょうゆ(あん)
小さじ1

作り方

  1. 1

    (下準備)とうもろこしはレンジで加熱し、冷めたら包丁で粒をそぎ、飾り用と分けておく。ボウルに●を混ぜておく。

  2. 2

    ミキサーにとうもろこしとだし汁を入れ、なめらかになるまで攪拌する。

  3. 3

    混ぜ合わせておいた●に②を入れ混ぜる。ザルでこし耐熱容器に注いだら、アルミホイルで蓋をする。

  4. 4

    フライパンに③を並べ、お湯を半分くらいまで注ぎ蓋をして火にかける。沸騰したら強火で2分、その後弱火で8分程蒸す。

  5. 5

    あんを作る。鍋に〇のだし汁と薄口しょうゆを入れ火にかけ、沸騰したら火を止め水溶き片栗粉を加える。とろみがついたら完成。

  6. 6

    茶碗蒸しの上に飾り用のとうもろこしを添え、上からあんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

冷製でもおいしい茶碗蒸しを作ってみました。くらしいきいきオリジナルレシピです。(AP2106)
レシピID : 6797937 公開日 : 21/05/25 更新日 : 24/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (8人)
写真
みぃぃちゃま
また今年も♡⃛冷やして暑い季節にいいですね‪·͜·
写真
みぃぃちゃま
リピ♡今回も美味しかったです〜‪·͜· ❤︎‬冷製で暑い日にもぴったりです!
写真
みぃぃちゃま
いなばっくす✩さん追いでやっと作れました🌽♡これは美味しすぎます〜!!主人と息子からも好評でした‪·͜· ❤︎‬
写真
在宅勤務のおじさん
今日のランチはとうもろこしで2種...茶碗蒸しは初めて作りましたが優しい甘さで美味しい。たっぷり餡をかけていただきました。