今年初 梅ジュース  健康維持にも

今年初 梅ジュース  健康維持にもの画像

Description

待ちに待ってたこの季節
沢山作ってこの夏乗り切ります

材料 (5ℓの果実酒用ビン)

2kg
氷砂糖
1.8kg

作り方

  1. 1

    梅は洗って良く乾燥させます。

  2. 2

    写真

    ヘタの部分を爪楊枝で取り、1個につき10ヶ所くらい穴を開けます。

  3. 3

    1日、冷凍します。
    これで繊維が壊れ易く
    エキスが出るのも早く短時間で10日位でシロップが出来上がるのでオススメです。

  4. 4

    写真

    綺麗な果実酒ビンに氷砂糖、梅、氷砂糖、と順に重ね蓋をする。

  5. 5

    エキスが出てくるまで毎日振って中を動かし、少しエキスが出てきたらひっくり返す。これを毎日繰り返す。

  6. 6

    写真

    一週間でこんな感じに。
    梅の頭が出ていると菌が繁殖しやすく、カビが生えたりするので毎日上下させる。

  7. 7

    10日ほどで梅を上げる。
    エキスだけ鍋に入れ沸騰させず3分位火を通す。
    これで長持ちします。

  8. 8

    一度ガーゼのような物でこすと小さなゴミのような物や溶け出た梅の肉片など取れます。

  9. 9

    保存ビンに入れ冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

一度冷凍してから漬けることは、ぜひやって見て。梅はサッと洗いよく乾燥してから使います。保存瓶も熱湯で洗ってから使うと菌が繁殖しにくくなります。

このレシピの生い立ち

小さい頃から母が毎年作ってくれ
その味を忘れないよう引き継いでいます。
レシピID : 6798345 公開日 : 21/05/26 更新日 : 22/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
akoreana
クエン酸たっぷりですね。