烏骨鶏の味玉(煮卵)★砂糖不使用の画像

Description

普通の卵より小さい烏骨鶏の卵。
そんな卵に合わせた砂糖不使用の煮卵レシピです。

材料 (卵5個分)

烏骨鶏の卵
5個
ポン酢
100ml
みりん
40ml
60ml

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯に冷蔵庫から取り出したばかりの烏骨鶏の卵を入れ5分半ゆでる。

  2. 2

    ※初めは黄身がかたよらないようゆっくり混ぜる。
    ※塩と酢を入れるとヒビによる白身の飛び出しを防げ且つむきやすい。

  3. 3

    写真

    5分半たったら氷水に出し冷ます。
    このとき卵どうしで軽くたたきヒビを入れると後で更にむきやすい。

  4. 4

    写真

    卵を触れる熱さになるまで待つ間に、ポン酢、みりん、水を鍋に入れ、弱火で温めはじめる。

  5. 5

    4が沸騰するまでに3の殻をむく。
    ※卵の数が多い場合は先にむいてから4に火をかける。

  6. 6

    写真

    4が沸騰したら一度火をとめ5を入れ、鍋を傾けながら全体にタレを絡ませる。

  7. 7

    写真

    6を再度火にかける。
    鍋を傾けたままタレが全体にかかるようにまぜる。
    沸騰手前で火からおろす。

  8. 8

    写真

    半熟をキープするため、卵とタレは別々に熱をとり、タレが冷めたら卵を冷ましていた容器に移して冷蔵保存する(完成)。

  9. 9

    写真

    ●味のしみ込み且つ日持ちのために再度火にかけているため、8の卵は水にさらさない。
    3のボウルに容器ごと入れるのがお勧め。

  10. 10

    写真

    ●440ml容器(内容推称量は400ml)の容器に冷めた8のタレを追加した様子。
    冷蔵庫に入れ1週間ほど保存可能。

  11. 11

    写真

    ●3時間ほどつけた卵。
    タレで煮たことでしっかりしみてます。
    翌日以降は更にしみて美味しい!

  12. 12

    写真

    ●11の3時間ほどつけた卵。
    半熟が好みのため今回のゆで時間がピッタリ。
    小さいので通常よりもゆで時間は短めにする。

  13. 13

    写真

    今回使用した調味料。
    砂糖や化学調味料は使わなくても美味しいんです。

  14. 14

    写真

    ちゃんとした調味料は高いですが味も良く体に害が出ないので余計な通院不要、結果コスパ良いのです。
    ぜひお試しください!

コツ・ポイント

つけダレは卵がつかりやすいように、且つ煮物や豚玉を冷凍するときにしみ込ませるタレとして再利用するため少し多めにしています。

烏骨鶏に限らず卵は新鮮なほど殻がむきにくいため、ゆでる際のお酢と冷水で冷ます際にヒビを入れるのがポイント。

このレシピの生い立ち

ポン酢の味玉が好きで、これを烏骨鶏の小さい卵で、且つ砂糖を使わずに作りたいと思い。
レシピID : 6806737 公開日 : 21/05/30 更新日 : 21/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート