薬膳らしきかなスープの画像

Description

ほとんど野菜のダシでつくるスープ

材料 (2人分)

戻したシイタケ
4個
4個
戻したシイタケのだし
約400ml
3分の一
4分の一
2枚~3枚
しょうが
親指サイズ
30g
大さじ2
大さじ1
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥シイタケを400ミリの天然水で4時間くらいで戻す

  2. 2

    戻したダシで皮をむいたサトイモ、千切りした人参とたまねぎ、大きく切った白菜、シイタケを入れて、煮込む

  3. 3

    サトイモが程よく柔らかくなったら、親指サイズの生姜をたっぷり、摩り下ろしいれる

  4. 4

    湯葉、ねぎ、松の実を入れ、醤油を加えて、味見をしながら、味を調える。

コツ・ポイント

生姜が重要です。あと、薬味が絶対あったほうがいいです。

このレシピの生い立ち

風邪予防のための薄味スープ。
レシピID : 681820 公開日 : 08/11/13 更新日 : 08/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート