簡単 スマッシュケーキ 離乳食の画像

Description

スマッシュケーキを手作りしてみました
ヨーグルトは市販のプレーン400gを
1パック使うと便利です

材料

ヨーグルトプレーン(クリーム用
370g
70g
1本
35g
ヨーグルトプレーン(生地用
30g
30cc
30cc
1/2個
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ヨーグルト(クリーム用を
    ボールにザルを重ねキッチンペーパーを2重に敷いて入れラップをして冷蔵庫へ 一晩水切りします

  2. 2

    写真

    ケーキの土台をつくります
    材料を計量し準備します

  3. 3

    写真

    バナナをレンジで30秒あたためます

  4. 4

    写真

    バナナをつぶします

  5. 5

    写真

    ボールに卵、牛乳、水、ヨーグルト
    豆腐、バナナを入れて混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れます

  6. 6

    写真

    全体的に混ざったらok

  7. 7

    写真

    タッパーにラップを敷きます
    (レンジ可のもの)

  8. 8

    写真

    生地を流しいれ
    ラップをふんわり被せ
    レンジで2分半
    あたためます

  9. 9

    写真

    粗熱をとり
    切り分けます

  10. 10

    写真

    今回は横に半分、縦半分に切り
    コップで丸くくりぬきました
    やや、、豆腐が混ざりきって
    ないですが、裏返して使いました

  11. 11

    写真

    皿に生地を乗せ
    果物は上に飾る分を残し
    みじん切りにし
    ヨーグルトクリームを
    塗ったうえに重ねていきます

  12. 12

    写真

    側面にもヨーグルトクリームを塗り
    天面にもヨーグルトクリームを塗ります(バターナイフ使用しました
    飾り用の果物をのせます

  13. 13

    写真

    残ったヨーグルトクリームを
    絞り袋に入れて
    クリームでさらに飾ります

  14. 14

    写真

    上からの図

  15. 15

    写真

    ローソクを立てて
    出来上がり!

コツ・ポイント

ヨーグルトは多めに用意しましょう
果物は季節のもので!

卵、牛乳は使わなくても大丈夫です
生地はもちもちなので
食べるときには注意してください

このレシピの生い立ち

バナナ蒸しパンの材料を使って
スマッシュケーキを
使ってみました
レシピID : 6821555 公開日 : 21/06/09 更新日 : 21/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート