キンパ  (ご飯少なめ)の画像

Description

我が家は酢飯は喉が渇きがちなので塩分少なめにしました(キンパ は酢飯ではないですが…)

材料

1本
ごま油
適量
適量
焼肉のタレ
適量
3合
適量
適量
糸唐辛子
適量
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でてしばらく流水にさらしてからキツくしぼり塩少々とごま油で和える

  2. 2

    にんじんは細めの千切りにし、ごま油をひいたフライパンで炒め塩少々ふる

  3. 3

    厚焼き卵を作り8本の棒状に切る(厚焼き卵はサラダ油で)

  4. 4

    写真

    牛バラ肉は簡単に焼肉のタレで炒める

  5. 5

    写真

    具材完成!!

  6. 6

    ご飯にごま油を一周半程まわしかけ、塩少々 白ゴマ適量を混ぜます

  7. 7

    写真

    巻いていきます
    ご飯は110g
    海苔の両端と手前は1cm、奥は2cm空けて薄く敷きます
    手前ご飯の上から具材を並べます

  8. 8

    一本を8等分に切り分けます
    盛り付けにさらに白ゴマや、あれば糸唐辛子をのせます

  9. 9

    何回作ってもご飯と具材の比率って難しいです
    でも具材はじゃんじゃんのせちゃってください

  10. 10

    具材が足りなくなったら
    魚肉ソーセージ、キムチやさけるチーズ(食べる直前にレンジで温めて伸びますよ〜)
    アレンジも楽しい

コツ・ポイント

材料適量と少々の連発ですみません
塩加減をアバウトにしていますがお好みで!ポイントは味見をした時、遠くに塩を感じる程度で!

このレシピの生い立ち

ご飯を少なめにして好きなだけ食べたくて
レシピID : 6826230 公開日 : 21/06/13 更新日 : 21/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かのと┊おうちレシピ
色鮮やかに美味しくできました!ご飯が少なくても具沢山で満足感もあって良かったです◎レシピをありがとうございました♪