シンプルな紅茶シフォンの画像

Description

ズボラなわたしの覚え書き☻♡
アレンジしやすいシンプルなレシピです。

材料 (17cmシフォン型1台分)

4個
てんさい糖(他の砂糖でもok)
70g
70g
サラダ油(植物油ならなんでもok)
大さじ2

作り方

  1. 1

    【準備】
    ・2つのボウルに卵白と卵黄をわける
    ・水分に紅茶を使う場合、濃い目に紅茶を入れておく(100mlくらいでok)

  2. 2

    ・大きめの紅茶葉ならすりばち等で細かくしておく

  3. 3

    卵黄のボウルにてんさい糖の半量を入れ混ぜる

  4. 4

    牛乳などの水分と植物油を入れよく混ぜる

  5. 5

    薄力粉を振るい入れ、よく混ぜる

  6. 6

    こまかくした茶葉を入れ、よく混ぜる

  7. 7

    卵白を少し泡立てる

  8. 8

    卵白がもこもこしてきたらてんさい糖の残り半分を入れ、ピンとツノが立つまでよく泡立てメレンゲを作る

  9. 9

    メレンゲの1/3くらいを卵黄のボウルに入れ、よく混ぜる

  10. 10

    メレンゲの残りを2〜3回に分けて卵黄のボウルに入れ、その都度切るようにして混ぜる
    メレンゲの塊を潰すように混ぜる

  11. 11

    オープンを160℃で余熱開始

  12. 12

    記事を型に流し入れ、平らにならす
    上から一度落とし、気泡を抜く

  13. 13

    160℃のオーブンで35〜38分焼く

  14. 14

    焼けたら型ごと逆さにし、瓶などに刺し、粗熱を取る

  15. 15

    型から外して出来上がり♪

  16. 16

    そのままでも、クリームやシロップなどかけてもおいしいです♡

コツ・ポイント

てんさい糖を使用すると上白糖より甘さが控えめな気がします。お好みで調節してください♪
紅茶を入れなければプレーンに、代わりに苺パウダーを入れたりなど、アレンジしやすいレシピです☻いちごパウダーは味が出にくいので10g以上入れるのがオススメ。

このレシピの生い立ち

いつも悲しいくらい萎んじゃうシフォン。
やっとうまく焼けるようになったので記録に^^
レシピID : 6827594 公開日 : 21/06/14 更新日 : 21/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート