このレシピには写真がありません

Description

料理初心者でも作れる簡単。オッサンの作る適当メニュー

材料 (1人分)

●めんつゆ(3倍濃縮)
小1
○にんにく(みじん切り)
1片
ごま油(炒め用)
適量
300cc
◎醤油
小2
◎オイスターソース
小2
◎創味シャンタン
小1
◎顆粒だしの素
2g
◎味の素
2振り
30cc
1個
胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    ・あらかじめ●を全部合わせて、もみ込んでおく。

  2. 2

    ・にんにくはみじん切り、その他の野菜類は食べやすい大きさに切る。

    ・豆腐は2cm角ぐらいの大きさに切る。

  3. 3

    ・鍋に油を敷いて、豚肉を炒める。軽く色づいてきたら、〇を全部入れて(野菜類にまんべんなく油をなじませるように)炒める。

  4. 4

    ・野菜類に油がなじんできたら(一旦火を止めてもok)水を300cc入れる。

    ・さらに◎と豆腐を加えてから暫く煮込む。

  5. 5

    ・(煮込んでいる間に)◆を全部合わせて、水溶き片栗粉を作っておく。

    ・ついでに卵を溶いておく。

  6. 6

    野菜類がしんなりしてきたら一旦火を止める。

    水溶き片栗粉を入れ混ぜてから再び火をつける。

  7. 7

    ・溶き卵を回し入れる

    ひと煮立ちさせて出来上がり。お好みでこしょうをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

・今回使った ほんだし(顆粒)はコチラ↓
『ヤマキの焼きあごだし(長崎県産100%使用)』

・野菜類からそれぞれ良い甘みが出るので、それぞれ苦手な方は(その代用としての)甘みを何らかの形で補うといいかもしれない。たとえば砂糖とか味醂とか?

このレシピの生い立ち

備忘録としてレシピ作成。肉豆腐は栄養バランス良く取れるし、しかも鍋1つで済むんでラクだし…というわけで、これで3品目になります。
レシピID : 6837183 公開日 : 21/06/21 更新日 : 21/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート