桜餅と桜茶の画像

Description

市販の道明寺粉を、レンジで加熱するだけで、和菓子屋さんの桜餅を、再現できます。

材料 (8個分)

市販の道明寺粉(110g入り)
1袋
180cc
少量
三温糖(白砂糖でも可)
20~30g
市販のつぶ餡(こし餡でも可)
200g

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱ボールに道明寺粉を入れ、180ccの水を混ぜ5~10分置く。

  2. 2

    食紅を少量の水で溶き、①とムラ無く混ぜ合わせ、ラップを掛け、600ワットの電子レンジで6分加熱する。

  3. 3

    写真

    加熱した道明寺粉の種が熱いうちに、砂糖を、しっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    餡を、25gのあん玉に丸め、③の道明寺粉も、粗熱が取れたら、8等分に手で切り分ける。この時、手を水で濡らしておく。

  5. 5

    写真

    平にした種をラップ、又は素手に広げ、あん玉を一つ乗せ、丁寧に包んでゆく

  6. 6

    写真

    あん玉を種で包めてきたら、指先で閉じる。

  7. 7

    写真

    ⑥を、小判型に成型する。

  8. 8

    写真

    桜の葉の塩漬けで巻き、完成。

  9. 9

    写真

    一緒に桜の花の塩漬けを、湯呑みに入れ、熱湯を注いだ桜茶を添えました。

コツ・ポイント

✤食紅を水溶きする時は、「やや薄いかも」くらいがほんのり色になります。
✤種を素手で扱う際は、手をその都度、しっかり水で、濡らすと楽に扱えます。
✤あん玉は、綺麗に丸めておくと楽に包めます。

このレシピの生い立ち

以前にクックパッドのレシピを活用し、作り置きしてある、桜の葉の塩漬けと桜の花の塩漬けを、使用して、家族の大好きな桜餅を作りました。少し色が濃くなっちゃいましたが…( ˊᵕˋ ;)
レシピID : 6839002 公開日 : 21/06/22 更新日 : 22/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート