レンコンとごぼうのきんぴらの画像

Description

根菜たっぷりです(*^^*)

材料

100g
100g
ゴマ油
大さじ1
砂糖
大さじ3
ほんだし
小さじ1
大さじ3
濃口醤油
大さじ2
薄口醤油
大さじ2
100ml
大さじ1
鷹の爪
お好みで

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくをザルにあけてさっと洗い、食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    ごぼうはささがきにし、レンコンの水煮は銀杏切りにします。ちくわは縦半分な切ってから2㎜くらいに切ります。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱して、糸こんにゃく・レンコン・ごぼうを炒めます。

  4. 4

    油がなじんできたらちくわを加えて、砂糖・ほんだし・酒・濃口醤油・薄口醤油・水を加えます。

  5. 5

    炒め煮にして、煮汁が煮詰まったらお皿に盛り付けて仕上げにいりごまをかけたらできあがりです。

コツ・ポイント

☆子どもがいるので鷹の爪は入れてません。
大丈夫なご家庭は入れてください。一味唐辛子をお好みでかけるのでも美味しいです。
☆人参を入れるのもいいです。

このレシピの生い立ち

レンコンのきんぴらが食べたくなったので作りました。
レシピID : 6839035 公開日 : 21/06/22 更新日 : 21/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Natsuki777
根菜たっぷり糸こんにゃくも味が染みておいしかったです(*≧艸≦)