簡単!なすとピーマンの肉味噌そうめん

簡単!なすとピーマンの肉味噌そうめんの画像

Description

肉味噌を夏野菜と合わせて、濃いめのトッピングを作りました。そうめんのあっさりした味ととても合います!ランチなどにどうぞ!

材料 (1人分)

20g(1個)
40g(1/2本)
合わせ調味料
★醤油
大さじ1
★砂糖
小さじ2
★酒
小さじ2
★みりん
小さじ2
★味噌
大さじ1
大さじ2
ごま油
小さじ2
めんつゆ3倍希釈
30ml
90ml

作り方

  1. 1

    写真

    なすは1cm幅の銀杏切りにします。
    ピーマンは一口大に切ります。

  2. 2

    写真

    ★の合わせ調味料の材料をカップに計量します。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を熱し、合挽き肉をほぐしながら炒めます。

  4. 4

    写真

    色が変わったらなすとピーマンを加えて、全体をさっと混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    合わせ調味料を入れて水分がなくなるまで煮詰めます。

  6. 6

    写真

    このくらいまで煮詰めればOKです。

  7. 7

    写真

    お湯を沸かしてそうめんを茹でます。
    茹で上がったら氷水で急冷して水気を切ります。

  8. 8

    写真

    皿にそうめんを盛りめんつゆをかけます。
    肉味噌をトッピングして完成です。

コツ・ポイント

糖分が多く入るので、火加減は強火にせずに中火で加熱しましょう。
そうめんは冷たく、トッピングは暖かいととても美味しいです!
なすは煮詰める時に柔らかくしていくので、炒める時にはあまり気にしなくて大丈夫です。

このレシピの生い立ち

そうめんの季節になってきたので作りました
レシピID : 6846680 公開日 : 21/06/28 更新日 : 22/07/23

このレシピの作者

★ガンガン★
【クックパッドアンバサダー2021】
調理師/食生活アドバイザー
専門学校で2年間調理を学ぶ。卒業後、某有名リゾートホテルに就職。
僕のレシピは「本格派」「健康志向」「ズボラで簡単」と様々!
約3年間の現場経験がレシピ開発の糧です!
持論ですが、料理は人の心に訴えかける1つのツールだと思っています。
料理で家庭が『団欒』で包まれますように!instagram.com/gngn_cooking

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ogamonja
夏野菜をたっぷり入れた甘辛の味噌味のそうめん!この夏の定番になりそうです ⭐︎
写真
バウンド
とても美味しかったです♡
写真
文蔵子
簡単で美味!お野菜もとれて嬉しいです😆これからの季節にぴったり
初れぽ
写真
はむはむワンコ
いつものそうめんが格段に美味しくなりました。ご飯にのせてもバッチリです☺️