夏ばて解消!ゴーヤーの肉詰めの画像

Description

ゴーヤに含まれるビタミンCは熱でこわれにくいので加熱料理向き!動物性タンパク質と一緒に摂ると疲労回復効果はさらにUP♪

材料 (4人分)

大1本
オリーブオイル
大さじ1
適量
詰め物
1/4個(60g)
1/2個
パン粉
大さじ2
しょうゆ
小さじ1/2
小さじ1/2
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは両端を少し切り落として縦半分に切る。
    スプーンで種とわたをかき出す。
    内側全体に片栗粉をつける。

  2. 2

    詰め物の材料をボウルに入れてよく練る。

  3. 3

    くり抜いた部分にびっちりと詰めて2つを合わせて1本にする。
    手で押さえながら、2cm幅の輪切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリ-ブオイルを入れて熱し3.を入れて焼く。
    肉に焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして弱火で10分焼く。

  5. 5

    写真

    ※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。

  6. 6

    写真

    ※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。

コツ・ポイント

辛子しょうゆをつけて食べるのがおすすめです☆

このレシピの生い立ち

私は夏ばてしそうになると、まずゴーヤーと豚肉を食べます(^^) 定番のチャンプルーやカレーとはひと味違う一品。

※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
レシピID : 6851885 公開日 : 21/07/02 更新日 : 21/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート