焼きナポリタンの画像

Description

作りたてはもちろん冷めても美味しいナポリタンです。

材料 (5人分)

ウインナー 斜めにスライス
8本
人参 小さめの人参 千切り
1本
ピーマン 千切り
2個
玉ねぎ 小さめ
1個
大さじ2
焼きそば麺
6玉
バター
30g
ケチャップ
大さじ4-5
ウスターソース
大さじ3-4
塩胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    3袋入り100円ぐらいで売ってる
    焼きそばの麺の袋に穴を開けて
    600wレンジで約2分温めます

  2. 2

    ウインナーをカットします
    ウインナー4-5mmぐらいに斜めにスライスします。

  3. 3

    次に、野菜をカットします。
    人参とピーマンは長さを揃えるイメージで、千切りにして、玉ねぎも繊維にそってスライスします。

  4. 4

    油を入れてフライパンを温めてる間に
    レンチンした麺を出して、ほぐしておきます。

  5. 5

    ウインナー、玉ねぎ、人参、ピーマンの順に炒めて、玉ねぎがしんなりしたら、
    野菜に塩胡椒で味付けをします。

  6. 6

    炒めた野菜をフライパンの端っこに寄せて、バターを30gほど入れ、溶けたら
    麺を入れてよく混ぜます。

  7. 7

    写真

    最後にケチャップを大4-5ぐらいとウスターソースを大3-4ぐらい入れて、手際良く、さらによく混ぜて完成です

コツ・ポイント

焼きそばの麺を袋ごとレンジてチンしますが、穴を必ず開けてからレンジに入れてください。破裂してしまいます。

菜箸や包丁などで袋にプシュッと入れる程度でokです。
これをすると、麺がほぐれやすくなります。

このレシピの生い立ち

ソース味の焼きそばに飽きたのと、味変でナポリタン風に作ってみました。麺を茹でずにレンチンで作れるので
簡単です。
レシピID : 6854549 公開日 : 21/07/04 更新日 : 21/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート