【時短で美味】たらと厚揚げのトロトロ煮物

【時短で美味】たらと厚揚げのトロトロ煮物の画像

Description

時短で美味!
胃が痛い時や食欲がなくても、あんかけ風の煮物はお腹に優しく美味しく食べられます♡

材料 (2人分)

2切れ
4cm
1/2束
1丁
300ml
たら用(適量)煮物用(大さじ2)
みりん
大さじ2
醤油
大さじ4
だしの素
小さじ1
 
大さじ2
水溶き片栗粉の水
大さじ5

作り方

  1. 1

    たらはサッと水洗いをしたら料理酒に漬けて臭みをとります。

  2. 2

    鍋に300mlの水を入れて沸かしている間に、大根の皮を剥き1cmの輪切り、更にイチョウ切りにしておきます。

  3. 3

    沸騰したら大根を投入し、だしの素・酒・みりん・醤油を入れて弱火でフツフツ煮込みます。

  4. 4

    大根を煮てる間に小松菜を4cmカット・厚揚げを約3cm角に切っておきます。たらはキッチンペーパーで水気をふきとります。

  5. 5

    大根がほんのり透き通ってきたら小松菜・厚揚げ・たらを投入して更に5分ほど弱火で煮込みます。

  6. 6

    火をとめて、水で溶いた片栗粉を円を描くように入れながら、オタマで優しくかき混ぜます。

  7. 7

    仕上げは弱火で温め、煮汁が透き通ってトロトロになったら出来上がりです♪

コツ・ポイント

大根を1cmカットにすることで味染みが早くなり、たらの旨味・トロミ・大根の甘みが合わさって優しい味わいになります。
ふんわりした味の中で、小松菜の存在感が半端なくアピールしてきます!!笑
厚揚げの代わりに木綿豆腐で作ると更に優しくなります♡

このレシピの生い立ち

胃が痛い時に優しく食べられる煮物が食べたくなり、あんかけ風の煮物にしてみました。
たらは娘が好物なので入れてみたら、出汁が効いて堪らなく食欲がすすみました (̂•͈Ꙫ•͈⑅)̂୭*゚笑
レシピID : 6857719 公開日 : 21/07/06 更新日 : 21/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート