ペーター家の黒パン?の画像

Description

これはハイジの黒パン?と娘。あのお話のペーターのおばあちゃんの黒パンはライ麦粉?これは自家製5番粉の黒い色です。

材料 (20個)

200g
★自家製天然酵母種
200g
200cc
自家製の5番粉
200g
小さじ1
砂糖
小さじ1
バジルソース(適当になんでも・・)
約30g

作り方

  1. 1

    パンを作る前日、★の材料をよく混ぜて室温におきます。蓋かラップをしておきます。(この過程を省略することも出来ます)

  2. 2

    すべての材料を入れてパンこね器でこねます。バジルソースはたくさんオリーブオイルが入っているので最後に入れます。

  3. 3

    ゆっくり発酵させます。時間は室温などで変わってきますが人間に心地よい気候の頃で一晩でしょうか?

  4. 4

    約2倍にふくれた生地を取り出し分割します。丸めてビニールをかぶせ10分ぐらい休ませます。

  5. 5

    ベンチの終わった生地を成形。天板にのせ温かいところで1時間~2時間発酵させます。

  6. 6

    軽く粉をふり切込みを入れ220度のオーブンで13分ぐらい焼きます。

コツ・ポイント

1のところは省略し、直接混ぜ始めてももちろん出来ます。が、半日前にこれをやっておくとほとんど失敗無くうまく発酵してくれます。天然酵母の準備運動みたいなもの?でしょうか。

このレシピの生い立ち

みんなで小麦粉を作った農園に持って行くために5番粉を使って作りました。娘が食べて”きっとハイジの黒パンってこんなんだったのよ”と言いました。でも多分ペーターの家の黒パンはもっと硬かっただろうと思います。バジルはその農園でもらいました。
レシピID : 685849 公開日 : 08/11/20 更新日 : 08/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート