大根とドライクランベリーの浅漬けの画像

Description

美容や健康に良いクランベリー。お漬物のアクセントに使うと飽きずに食べられます。簡単に出来るので試してみて下さい。

材料 (2人分)

塩(粗塩)
大根の正味重量の1%
昆布茶
塩の重量の2倍量
ドライクランベリー
大根の正味重量の5~8%

作り方

  1. 1

    大根はピーラーで皮をむいて、2~3mm幅のいちょう切りにする。

  2. 2

    切った大根を計量してビニール袋に入れて、分量の塩、昆布茶、荒く刻んだドライクランベリーを入れてよくもむ。

  3. 3

    空気を抜いて袋を閉じて、好みで10~30分程漬け込んだら、器に盛り付ける。

  4. 4

コツ・ポイント

大根の重量が正味200gならドライクランベリーは10~15g程度使用します。お好みで量は調節して下さい。大根の皮はピーラーで薄くむく程度の方がおいしいです。有機栽培などこだわりのお野菜を使っている方は皮付きのままでどうぞ。かぶでもOKです。

このレシピの生い立ち

いつも作る簡単浅漬けに、ドライクランベリーを加えてみたら、ほのかな甘みが加わってさらに美味しくなりました。
レシピID : 687538 公開日 : 08/11/23 更新日 : 08/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート