ジャガイモとピーマンの炒め物の画像

Description

カンタンです。すぐ作れます。その割にボリュームもあって、満足できます!

材料 (2〜3人分)

3個ぐらい
3個
2〜30g
にんにく(みじん切り)
1片
鶏ガラスープの素
小さじ1/2〜1
黒コショウ
少々
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむき、5ミリ角ぐらいの細切りにし、水にさらす

  2. 2

    ピーマンもタネを取って縦に細切りにする。
    にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、みじん切りにしたにんにく、鶏ひき肉を炒める。

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら、ジャガイモを投入。半分ぐらい透き通ったら、鶏ガラスープの素と黒コショウで味付け。

  5. 5

    ジャガイモ全体に火が通ったら、ピーマンを投入。軽く混ぜたら早めに火を止め、蓋をして1〜2分の余熱で仕上げる。

コツ・ポイント

ピーマンを入れてから熱を加えすぎると、色が悪くなってしまいます。何度か失敗し、ピーマン投入後はサッと仕上げる方法に落ち着きました。なければ、鶏ひき肉抜きでも大丈夫。シャッキリした歯ごたえとにんにくの香りをお楽しみください!

このレシピの生い立ち

中国東北料理店で食べた「ナスとピーマンとジャガイモの炒め物」が美味しかったのですが、ナス嫌いの家族がいる。そこで、ナス抜きで似たような感じを試してみたところ好評で、我が家の定番になりました。
レシピID : 6876076 公開日 : 21/07/21 更新日 : 21/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックtakkta
甜麺醤とオイスターソースで中華風にしてみました。醤油、酒、味醂も少し。ひき肉は塩胡椒で下味。
写真
ととぐり
豆腐を添えて。すき焼きのたれで味付けしました。簡単で美味しかった〜ありがとうございます。
写真
ynsuaoara
簡単なのに美味しすぎです。副菜にもお酒の当てにも◎リピ決定です!
写真
更夜飯店
簡単に作れて、おかずに、お弁当にとリピートしています。じゃがいもは千切りにしてからレンジで3分温めてから炒めました。