南瓜と鶏そぼろ炊き込みご飯の画像

Description

青じそで爽やか、炊飯器でスイッチポンの夏の炊き込みご飯

材料 (米2合分)

2合
適量
しょうが粉
適宜
醤油
大さじ2〜3
大さじ1
みりん
大さじ1
ごま油
小さじ1〜2
1〜2つまみ
適宜
干しネギ
お好み

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉に醤油大さじ1としょうが粉を混ぜて下味をつける

  2. 2

    お米をといで浸水しておく

  3. 3

    写真

    かぼちゃと青じそを小さめに切る

  4. 4

    お釜に米、醤油大さじ1〜2、残りの調味料を入れ、2合の線まで水を入れる

  5. 5

    塩昆布、干しネギ、かぼちゃ、青じそ、鶏ひき肉をのせ、炊き込みモードで炊く

  6. 6

    炊きあがったら炊飯器からはずし、さっくり混ぜる。食べきれない分は冷凍

コツ・ポイント

おばあさんに作っているのでひき肉は油の少ないささみを使っています
干しネギが水分を吸うと思うのでお好みで調節
おばあさんがビールを飲みながらおかずなしで食べるので、塩気強めです

このレシピの生い立ち

お米とビールだけで夕飯を済ませようとする母親のために、栄養をとらせる簡単炊き込みご飯を
レシピID : 6880809 公開日 : 21/07/25 更新日 : 21/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート