※   きな粉団子   ※の画像

Description

※白玉粉、きな粉、砂糖があれば簡単に手軽に作れます。
※電子レンジで作った求肥と、きな粉を混ぜてこねて団子にします

材料 ( 丸団子15個位)

※求肥
※砂糖
80g
100g
(手粉として別に
30g位)
140cc

作り方

  1. 1

    写真

    (求肥作り)
    耐熱性容器に白玉粉50g水140ccをいれだまが残らないようによく混ぜる。

  2. 2

    写真

    +砂糖の半量(40g)500wレンジで3~4分途中3回位混ぜる
    (プクっと生地がふくれてくると出来上がり

  3. 3

    写真

    ボールにきな粉100gと残りの砂糖40gを混ぜておく。

  4. 4

    写真

    ボールのきな粉③の中に求肥を入れ、よく混ぜこんでこねていく。

  5. 5

    写真

    丸く型づくる。
    (手粉の代わりにきな粉)

  6. 6

    写真

    串にさす。

コツ・ポイント

※求肥作りの時、白玉粉と水をだまが残らないようにしゃもじでよく混ぜることです。
※丸く形作りの時、綺麗な面を表にだすことです。

このレシピの生い立ち

子どもが小さい頃よく作ってました。
今は色々応用して人様に持っていって喜ばれてます。
レシピID : 6881615 公開日 : 21/07/26 更新日 : 21/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックHG9V8Y☆
プルンバゴさん今晩は😃みかかめさん絶賛のきな粉団子美味しく頂きました。今日のおやつです。レシピに感謝します。
写真
みかかめ
おはようございます☘️高級なわらび餅の様な味で美味し😋主人が全部食べちゃいそう!どうしようってほぼ1人で♪私も頂き♪感謝です♡
初れぽ
写真
ToMy101
男の手料理ですので雑ですが、簡単においしく出来ました。