厚揚げの台湾ミンチ和えの画像

Description

カリカリ厚揚げに台湾ミンチ

材料

1丁分
炒め油
小さじ2
少々
台湾ミンチの材料
にんにく(みじん切り)
2片
ごま油(炒め用)
小さじ2
甜面醤
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
本みりん
大さじ1
豆板醤
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
韓国唐辛子
大さじ1
中挽唐辛子
適量
トッピング
適量

作り方

  1. 1

    写真

    台湾ミンチの調味料を合わせ

  2. 2

    写真

    にんにくをごま油で炒め

  3. 3

    写真

    香りが立ったらひき肉を加え

  4. 4

    写真

    火が通ったら調味料を加えよく混ぜ台湾ミンチの出来上がり。

  5. 5

    写真

    少し塩をふった厚揚げを炒め油で回りがカリカリになるように焼き

  6. 6

    写真

    器に移し、台湾ミンチをかけ

  7. 7

    写真

    ネギを盛って完成です。

  8. 8

    写真

    いただきま~す。

コツ・ポイント

台湾ミンチは冷凍できます。多めに作って活躍の場を広げてください。

このレシピの生い立ち

さいころ状の厚揚げ4個で1丁分が販売されていました。焼くとカリカリになってうまいぞ!と購入!結論:カリカリ感は増すけれどふわふわ感が減、普通の厚揚げのふわふわあってこそのカリカリ感かなぁ
レシピID : 6881947 公開日 : 21/08/06 更新日 : 21/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート