鯛焼きおにぎり茶漬けの画像

Description

第2回連子鯛料理コンクール(平成27年度)応募レシピです。

材料 (4人分)

1尾
1合
しょうゆ
大3
みりん
大2
大1
きざみのり
適量
小1
小1

作り方

  1. 1

    焼きおにぎりは、かつお節と醤油を混ぜたのをおにぎりと混ぜ、握って、グリルにアルミホイルをひいて裏表パリッとなるまで焼く。

  2. 2

    白胡麻としょうゆとみりんを混ぜてタレを作る。

  3. 3

    漬けダレによくつかるように身をそぎ切りします(2のタレに漬ける)。20分漬ける。

  4. 4

    だしは、ほねを水を沸騰させて、5分煮る。灰汁をとり、こして塩と酒を入れる。

  5. 5

    器に1を入れ、3を盛り、沸騰した4をかけ、刻みのりをたっぷり振りかける。

コツ・ポイント

ポイントは白ご飯よりも焼きおにぎりにした方が、香ばしくパリッとした感触が味わえるとこです。

このレシピの生い立ち

だしは、鯛からとった骨で作っているので、香りがよく鯛と焼きおにぎりに合うと思います。
レシピID : 6884632 公開日 : 21/07/30 更新日 : 21/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート