葛餅 黒蜜きな粉がけの画像

Description

ぷるんぷるんの葛餅に黒蜜ときな粉がかかった、暑い夏にぴったりの冷たいおやつです。お家でも作りやすい簡単レシピです。

材料 (大人 2人+子ども 2人分             [子ども 6人分])

360ml
○砂糖
25g
●砂糖
20g
●塩
ひとつまみ
黒蜜
20g

作り方

  1. 1

    鍋に〇を入れ、かき混ぜてから強火にかける。火にかけている間はかき混ぜ続ける。

  2. 2

    しっかり沸騰したら、バットに移す。粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やし固める。

  3. 3

    ●を混ぜ合わせる。

  4. 4

    ②を、●の2/3を振りかけながら、食べやすい大きさに切って器に盛る。

    ※振りかけながら切ると、切りやすいです。

  5. 5

    黒蜜・残り1/3の●を上からかける。

コツ・ポイント


・片栗粉は水と混ぜ合わせてください。お湯と混ぜるとダマになるので注意!


・バットはくっつかないよう、使用前に濡らしておいてください。

・冷やしすぎると固くなります。ぷるんぷるんになったら、冷蔵庫から取り出しておきましょう。

このレシピの生い立ち

つつじが丘認定こども園では、
正食協会(https://www.macrobiotic.gr.jp/)の
考えを参考に玄米和食給食を提供しています。

きな粉は、たんぱく質・Ca・鉄など
子どもに必要な栄養素を豊富に含んだ食材です。

レシピID : 6891255 公開日 : 21/08/19 更新日 : 21/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート