苦手な人も!ゴーヤお浸しの画像

Description

ゴーヤの苦味が苦手な方でも食べやすいと思います。まずは少量からどうぞ♪鰹節が入ってるので普通の醤油でもOK。

材料 (小鉢4人分)

130gほど
小さじ1/2
7g
出汁醤油(又は薄口醤油)
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤはわたを取り除き薄~くスライスし、塩を振りかけて混ぜて数分おく。

  2. 2

    写真

    その間に、鍋に水を入れて沸かす。

  3. 3

    写真

    沸騰したら1️⃣のゴーヤをそのまま入れて30秒ほど茹でる。

  4. 4

    写真

    火からおろし冷水に浸ける。

  5. 5

    写真

    水気を切りボールに入れる。

  6. 6

    写真

    鰹節・出汁醤油を加えて混ぜ合わせ冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    写真

    器に盛り いりゴマを振りかけて出来上がり。

  8. 8

    ※りゅこひまさん♪
    つくレポありがとうございます。実は、私も苦手(^^;息子さんが気に入ってくれてとても嬉しいです♪

  9. 9

    ※berubaさん♪
    つくレポありがとうございます。多少…苦味がとれたらあっさり食べられますよね~^^

コツ・ポイント

ゴーヤ苦手な方は薄くスライスする方が食べやすいです。冷蔵庫で冷やしてからどうぞ☆

このレシピの生い立ち

夫以外は苦手なゴーヤでしたが、この味付けで冷やすと食べやすいみたいで家族にも好評でした。
レシピID : 6914524 公開日 : 21/08/23 更新日 : 23/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
beruba
お昼に素麺を作り、おかずにゴーヤのお浸し作って見ました。さっぱりして美味しかったです♪
初れぽ
写真
りゅこひま
ゴーヤは苦手なのですが、もらったので作りました。野菜が苦手な息子が、また作ってと言います。実は2回作っています。癖になります。