すし酢が余ったら☆きゅうりの箸休め

すし酢が余ったら☆きゅうりの箸休めの画像

Description

すし酢で簡単に味が決まる❣️
すし酢と醤油だけでも、
大根の皮でも美味しく出来ます☆

材料 (2本分)

すし酢
大さじ2
醤油
大さじ1
一味(なくても美味しい)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    作りやすい分量はきゅうり2本。きゅうり1本を4等分に切る。

  2. 2

    写真

    4等分に切ったきゅうりをさらに4等分ずつに切っていく。

  3. 3

    写真

    保存袋または容器にきゅうりと調味料を入れる。

  4. 4

    写真

    この切り方だと、漬けて2時間で食べられます。

コツ・ポイント

夜に漬けて朝に食べても、
朝に漬けて夜に食べても、
味がしみて美味しい❣️

このレシピの生い立ち

余ったすし酢と残ったきゅうりを使って、あと一品、箸休め的なものを作れたら…と思い作ってみたらご飯に合う味に☆
レシピID : 6921889 公開日 : 21/08/30 更新日 : 21/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
げんたにゃん
きゅうり大量消費、出来ました!

つくれぽありがとうございました✨ コメント送れることを知らず、今頃すみません。感謝です!

写真
kikamata
余りがちな寿司酢が、美味しく使えて嬉しいです!ピクルス大好きな子どもたちが、これも美味しいー!とのこと。

つくれぽありがとうございました✨ コメント送れると知らず今頃ごめんなさい。お子様のコメントまで✨とても嬉しかったです!感謝です!

初れぽ
写真
ミーヤンちゃん
母の家庭菜園、きゅうり🥒が豊作 普通の浅漬けも飽きたのでクックパッド検索!粉末のすし酢を使って自家製鷹の爪加えさっぱり美味です

コメント送れることを知らず、今頃ごめんなさい。つくれぽありがとうございました!感謝です!