お肉のゆで汁で(´Д`)ラーメンスープの画像

Description

角煮などを作る時の、肉や香味野菜の旨みが出た茹で汁、捨てるのもったいないですよ~♡ラーメンスープにしちゃいましょう♡

材料 (作りやすい分量)

角煮やチャーシューの下茹でした茹で汁
500ml
★醤油
小さじ2
★オイスターソース
大さじ1と1/2
★粉末かつおだし
小さじ1

作り方

  1. 1

    下茹でした湯を冷ます。白く固まった脂を取り除いて、また火にかける。青ネギや生姜などの香味野菜がある場合は、入れたままで。

  2. 2

    浮いていた残りの白い脂分が溶けて来たら、香味野菜を取り除き、★の調味料を加えてひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

魚臭いのが苦手な方は、粉末かつおだしを入れずに、砂糖や鶏がらスープの素を入れてみるとにおいも気にならず、美味しくできますよ。

調味料の分量は、お好みで味を見ながら調整して下さい。

このレシピの生い立ち

角煮やチャーシューを作ったら、下茹でした湯は
ワンパターンなスープにしていましたが、ラーメンが食べたかったので、ラーメンのスープにしました!
レシピID : 692382 公開日 : 08/12/01 更新日 : 16/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うぐいす♪
写真撮り忘れ…鶏団子のゆで汁で参考にさせていただき作。簡単美味♪

嬉しいコメントありがとうございます(´∀`)初れぽ感謝です!