おからむしパン しっとりふかふか!ノン油

おからむしパン しっとりふかふか!ノン油の画像

Description

おから蒸しパン、何度も作っているうちにたどり着きました~。
容器は ziploc丸型、473ml
←写真はココア入り

材料 (1個)

大さじ2(10g)
大さじ1/2(5g)
1個
きび糖
大さじ1+1/2(20g)
みりん
大さじ1/2(10g)
ペーキングパウダー
小さじ1/2(3g)
 

作り方

  1. 1

    全部の材料をziploc丸形容器にいれ、底までむらなくなるまでよく混ぜる(小さな泡だて器が便利)

  2. 2

    混ぜたら、おからパウダーに水分を含ませるのに、そのまま数分置いておく。
    生地が膨らんできます~。

  3. 3

    写真

    600w2分、蓋なしで加熱

    容器の高さくらいに膨らみます。

    粗熱とれたら蓋して冷蔵庫へ入れるとしっとり(^-^

  4. 4

    糖質を抑えたい方はきび糖を甘味料に、全粒粉カットしても(ふかふか感は減)

    食物繊維 4.9g
    カロリー 237kcal

  5. 5

    写真

    ↑文科省の食品成分データベースより
    和三盆はきび糖とほぼ同じでした。
    (というかきび糖が検索してでてこなかった…)

コツ・ポイント

ziplock内で混ぜて加熱するので、洗い物は少な目。
タッパ以外の陶器で加熱する際は、加熱時間が1分~長めになります。

このレシピの生い立ち

自作オートミール粉末にしたり、サラダ油や溶かしたゼラチンを混ぜて、しっとり感を出してみたり。
なかなか思った通りに膨らんでくれず…。

みりんを使って、やっとこのレシピに落ち着きました。
レシピID : 6924595 公開日 : 21/09/03 更新日 : 22/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート