宇治抹茶を使った本格派の抹茶テリーヌ

宇治抹茶を使った本格派の抹茶テリーヌの画像

Description

宇治抹茶を使った、濃厚な抹茶テリーヌです。

材料 (パウンド型245×80×60サイズ)

砂糖
60g
1個
小さじ5
大さじ2.5
20g
ブランデー
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    クリームチーズは室温に戻しておきます。

  2. 2

    写真

    ヘラで滑らかになるまで混ぜたら、砂糖を加えてよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    卵を割り入れ、泡立て器に持ち替えてよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    滑らかになったらok

  5. 5

    写真

    生クリームを入れてさらに混ぜます。

  6. 6

    写真

    舌触りを良くするために一度濾します。

  7. 7

    写真

    溶けたつもりでも、このように残っていますので、これでだいぶ変わりますよ。

  8. 8

    写真

    抹茶と水をお皿に入れます

  9. 9

    写真

    茶筅で軽くポンポンとしながら抹茶と水を馴染ませ、お濃茶を作るように練ります。

  10. 10

    写真

    7の生地にいれて混ぜ合わせます。

  11. 11

    写真

    こんな感じになります。

  12. 12

    写真

    小麦粉をふるいいれ、ゴムベラでさっくり切るように混ぜます。

  13. 13

    写真

    ブランデーも入れます。

  14. 14

    写真

    分量外のバターをパウンド型に塗り、シートを敷きます。

  15. 15

    写真

    生地を流し入れます。

  16. 16

    写真

    鉄板に水を入れ、180度に予熱したオーブンで40分焼きます。

  17. 17

    写真

    一晩冷蔵庫で冷やします。

  18. 18

    写真

    抹茶を茶こしで濾しながらふりかけて出来上がり。

  19. 19

    (カットするコツ)一回ずつ包丁に熱湯をかけてはキッチンペーパーで拭き取ってカットすると綺麗にカットできます。

コツ・ポイント

抹茶は、20g 1500円以上のものを使用すると、渋みが少なく旨みやコクがあり、色も綺麗で美味しくできます。

このレシピの生い立ち

チョコレートテリーヌを作ったので、抹茶verを作りたくて作りました。
レシピID : 6943285 公開日 : 21/10/02 更新日 : 21/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック2NCS8M☆
簡単で美味しかったです!ホワイトチョコで作るよりさっぱりしていて私好みでした!