スペシャルサンドの画像

Description

材料の分量も切り方もざっくりでOK!
しめじと玉ねぎ、あった方が美味しいけどなければ入れなきゃいい笑

材料 (2人分)

2枚
2枚くらい
1/4個くらい
1/2パックくらい
2個
細粒コンソメ
小さじ1/2
塩コショウ
適宜
マヨネーズ
適宜
オリーブオイル(なければサラダ油でも)
適宜
 

作り方

  1. 1

    キャベツ、玉ねぎ、しめじを
    ざっくり細めに切る。
    めんどくさければしめじは切らなくてもOK

  2. 2

    フライパンを熱しオリーブオイルで①を炒め
    細粒コンソメ、塩コショウで味付けする。

  3. 3

    スライスした食パンの内側に
    マヨネーズを塗って片側に②を乗せる。

    私はマヨチューブから直接食パンにかけるだけ

  4. 4

    フライパンをサッと洗って
    少量のオリーブオイルでベーコンをこんがり焼いて③に乗せる。

  5. 5

    フライパンが汚れていたらサッと拭いてお好みの固さの目玉焼きを作って④に乗せる
    黄身が下向きになるように乗せるのがオススメ

  6. 6

    マヨだけ乗ってる片側の食パンをかぶせてトースターで2~3分焼く
    ※表面に焦げ目がつく程度
    そのままが良い方は焼かなくても

  7. 7

    完成。
    そのままでも半分に切っても〇
    切ると断面が映え〜です

コツ・ポイント

キャベツがなければレタスでも!レタスの場合は炒めないでくださいね^^*

おろしニンニクがあれば②のときに少し入れるとより美味しいです。

お好みでとろけるスライスチーズを入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある物で適当に作ったサンドイッチ
レシピID : 6949236 公開日 : 21/09/19 更新日 : 21/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート