ナスとトマトの和風チーズ焼きの画像

Description

洋風なのに、和風の味!!秋ナスとトマトソース、ペンネにチーズが絡んでとろ〜りおいしい♫

材料 (2〜3人分)

2個
適量
100g
にんにく(チューブ)
少々
150cc
めんつゆ
30cc

作り方

  1. 1

    写真

    ナスを食べやすい大きさに切る

  2. 2

    アスパラを食べやすい大きさに切る(細めらな食べやすい大きさに) 
    (太めなら薄く切り食べやすい大きさに)

  3. 3

    写真

    フライパンに油を敷いて、ナスとアスパラを炒める

  4. 4

    写真

    ③と同時にペンネを茹でておく
    (今回は早茹で3分を使用)

  5. 5

    写真

    ③のフライパンにカットトマトとペンネ、チューブのにんにくを入れ、混ぜる

  6. 6

    写真

    水、めんつゆを入れ1分ほど煮る

  7. 7

    写真

    耐熱皿に盛り付ける
    (汁はあまり入れすぎないように注意する)

  8. 8

    写真

    チーズを乗せ、オーブントースターで200℃10分〜13分焼く
    (チーズに焼き色がついたらOK)
    完成

コツ・ポイント

めんつゆは、昆布つゆを使用しました。
チーズの味もあるので、トマトソースを薄味にすると丁度いい具合になります!

ペンネの茹で時間は、通常よりも1分程早めてください!あとから、トマトソースに入れてからも煮ます!そうすると丁度良くなります。

このレシピの生い立ち

グラタン以外のオーブン焼きに挑戦!
レシピID : 6956279 公開日 : 21/09/25 更新日 : 21/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Yokchina
和風アレンジいいですね♪ 美味しかったです♡
写真
なべなべ☆★
簡単で、チーズがおいしかったです😆
初れぽ
写真
りりあん♪
麺つゆ?と思いましたが、美味しかったです^ ^