あんかけそばめしの画像

Description

冷蔵庫の残り物を使い、絶品レシピを作りました!
色とりどりの野菜を使った、あんかけそばめしの紹介です!

材料 (2人前)

焼そば麺
2袋
150g
1本
中華だし
400㏄
塩コショウ
適量
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    まずは野菜の仕込みから にんじんは薄めのスライス

  2. 2

    写真

    ナスは一口大

  3. 3

    写真

    ピーマンは半分にして5ミリ幅にカット

  4. 4

    写真

    焼そば麺を袋の上から「押し切り」にして細かくする

  5. 5

    写真

    フライパンにごま油をひいて、刻んだ麺を入れる。

  6. 6

    写真

    麵に焼き目を付いたら、ご飯を入れほぐす。ほぐれたらお皿に出す。

  7. 7

    写真

    ごま油をひいて、豚肉→にんじん→ナスの順番に火を通す。

  8. 8

    写真

    蓋をして1分置き程よく火を通す

  9. 9

    写真

    ピーマンを入れ少し炒める 塩コショウを振る

  10. 10

    写真

    中華だし400㏄を入れ煮込む

  11. 11

    写真

    餡をつくための水溶き片栗粉を大さじ2~3ほど加える

  12. 12

    写真

    餡を麺にのせ、黒胡椒で味付けをしたら完成!

コツ・ポイント

餡は硬すぎないようにすると美味しく召し上がれます。にんじんが多い印象だったので半分でもよさそうです。見た目はあんまりですが味はいいので、冷蔵庫に残り物の野菜がある方、ぜひ試してみりん♪

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の残り物を使っているので野菜はなんでもいいです!ごはんは食べる人数が増えた設定でいれたので、麺だけでも美味しいと思います。
レシピID : 6960265 公開日 : 21/09/27 更新日 : 21/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート