栗の渋皮煮の画像

Description

手間はかかるけど、タンニンを多く含む渋皮には 動脈硬化の予防やアンチエイジングにも効果が期待できます。

材料

 
1キロ
グラニュー糖
500g
保存ができるように結構甘いです

作り方

  1. 1

    写真

    栗を一晩水に浸け(時短の場合は熱湯に浸け)、鬼皮を尖ってない方からむき、あく抜きのため重曹を少し入れた水に一晩つける。

  2. 2

    鬼皮をつけた栗を重曹水につけて一晩置き、あく抜きをする。
    重曹は食品用を使用
    割合は1リットルの水に小匙1程度です。

  3. 3

    写真

    翌日、水を変え沸騰してから15分茹でる事を7回繰り返す。途中、スジや綿のようなものは取り除く。

  4. 4

    写真

    渋さが抜けたら一晩ザルにあげ水気を取る。(写真)
    鍋に栗と砂糖、水1cup入れ、弱火で30分~50分落し蓋をして煮る。

  5. 5

    写真

    蜜がトロリとしたら最後に塩一つまみいれる。
    保存する時は栗が蜜につかってる状態にしましょう。

  6. 6

    写真

    余談ですが、

    一回目の煮汁で栗色の染め物ができます。
    今回はエコバックを染めてます

コツ・ポイント

鬼皮を剥くときは、丁寧に!
黄色い実が見えるまでむいてしまうと、途中に崩れてしまいます。

このレシピの生い立ち

近所のおばさまに教えていただいた昔ながらのレシピをアレンジしました
レシピID : 6966240 公開日 : 21/10/05 更新日 : 22/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート