ポークポトフ ★宇都宮学校給食の画像

Description

野菜や肉のうまみがたっぷり味わえます。

材料 (4人分)

中1/3本
中3/4個
大2~3枚
中2個
5g
★塩
少々
★コショウ
少々
300㏄

作り方

  1. 1

    にんじんは乱切り、玉ねぎはくし形、じゃがいもは一口大に切る。

  2. 2

    キャベツは大きめの色紙切り、セロリは薄切り、さやいんげんは3㎝の長さに切る。

  3. 3

    弱火でベーコンを焦げないように乾煎りし、分量の水、豚肉、セロリを加えて煮る。

  4. 4

    にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、★印の調味料を加えて煮る。

  5. 5

    じゃがいもに火が通ったらキャベツとさやいんげんを加えて煮る。

コツ・ポイント

さやいんげんは、生のものがない時期は冷凍でよいです。

このレシピの生い立ち

宇都宮市標準献立のレシピです。
レシピID : 6971704 公開日 : 22/09/16 更新日 : 22/09/16

このレシピの作者

宇都宮市学校給食
餃子も給食に出ますが、「農業王国うつのみや」には、トマト、ニラ、アスパラガスなどおいしい食材がたくさん。宇都宮市の学校給食は、栄養バランスに配慮し、地元の食材を使い、行事食や郷土料理も取り入れるなど、全市立小中学校に配置された栄養士が、各学校で特色ある献立を作成しています。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート