HMで簡単☆マコモタケのマフィン。の画像

Description

ヘルシーなマコモタケをキャラメリゼしてふんわりマフィンに加えました。シャキシャキ食感のマコモタケが面白いアクセント。

材料 (8号マフィン型4個分)

マコモタケ
1/2本(正味75g)
バター
10g
砂糖
大さじ1
サラダ油
20g
シナモンパウダー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    マコモタケは外側の硬い葉を手で剥ぎ取る。

  2. 2

    写真

    ツルツルした皮をピーラーで剥く。筋っぽい所も取り除くと食べやすくなります。上下の硬い部分を切り落とす。これで下処理完了。

  3. 3

    写真

    下処理したマコモタケを1cm程度の角切りにする。

  4. 4

    写真

    フライパンにマコモタケ、バターを入れて熱し、マコモタケがこんがりするまで弱火でじっくり焼く。

  5. 5

    写真

    マコモタケが焼けたら一旦火を止めて砂糖を加える。マコモタケに砂糖を絡めたら再び火をつける。(弱火

  6. 6

    写真

    砂糖が溶けてマコモタケがキャラメル色になったら火を止め、粗熱を取る。

  7. 7

    写真

    オーブンを180度で予熱する。ボウルにホットケーキミックス、牛乳、サラダ油を入れて大きめのスプーンでぐるぐる混ぜる。

  8. 8

    写真

    粗熱を取ったマコモタケとシナモンパウダーを加えてサッと混ぜる。

  9. 9

    写真

    マフィン型に等分に流し入れ180度のオーブンで20〜25分程焼く。(焼き時間はお使いのオーブンにより調節して下さい)

  10. 10

    写真

    ふんわりと膨らみ、楊枝を刺してみて生の生地が付いてこなければ出来上がり。

  11. 11

    写真

    しっとり生地にシャキシャキとしたマコモタケの食感が不思議なマフィンです。マコモタケの味はほとんどありません。

コツ・ポイント

マコモタケの量は大体で大丈夫です。マコモタケ自体に風味がないのでシナモンパウダーで風味付けをしています。

このレシピの生い立ち

クセのないマコモタケでお菓子を作ったら面白そう…と思い、マフィンにしてみたら思いの外違和感なく食べられたのでレシピアップ。
レシピID : 6972104 公開日 : 21/10/06 更新日 : 21/10/06

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 何かひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート