つまみと同時進行で作れるすいとん!?

つまみと同時進行で作れるすいとん!?の画像

Description

寒くて気持ちも凍えがち( *´・ω)/(;д; )
そんな夜でもほっかほか。温泉宿気分で卓上コンロで作れるすいとん!

材料

飲みたいだけ♡
一枚
一個
四枚
味噌
適量
塩、コショウ
適量
1本
少し
多め
少し
強力粉とほぼ同量
おろしにんにく
少量

作り方

  1. 1

    写真

    まずはビールと材料を並べて呑みながら準備します。
    つまりはテンションを上げるための、自分の下ごしらえです!

  2. 2

    写真

    マーガリンなどを溶かしたフライパンではんぺんを焼きます。いい匂い♡

  3. 3

    写真

    いただきます
    (●’∇’)♪

  4. 4

    写真

    はんぺんに飽きてきたら、次行ってみよ(*^3^)/~☆
    ジャーマンポテト
    レンチンした芋とハムも用意。

  5. 5

    写真

    玉ねぎを飴色にしていくよ。
    時間がかかるから、その間にすいとんの材料を切るよ。
    すいとんに余ったはんぺんも入れちゃう!

  6. 6

    写真

    飴色玉ねぎに小さく切った芋とハムを入れ、狐色になれば完成ょ!
    ケチャップとマヨネーズはオプションです(笑)

  7. 7

    写真

    ジャーマンポテトをつまみながら、ジャーマンポテトの一部と野菜、はんぺんを炒めてね♡
    おろしにんにくもちょっとだけョ

  8. 8

    写真

    もぐもぐしながら、水を加えて沸騰させます。
    すいとんの生地も用意して!!
    最初に生地を作って置けば楽ちん♪更にまったり♡

  9. 9

    写真

    美味しいので、酒がすすみます(*^3^)/~☆

  10. 10

    写真

    沸騰したら、味噌を溶いて好みの塩加減にします。
    すいとんの生地をスブーンとゴムベラで小さめサイズに落としていくよ。

  11. 11

    写真

    沈んだすいとんが浮かんだら火が通った合図♡
    シメの具だくさんすいとんが完成

  12. 12

    写真

    薄力粉でもOKです。
    強力粉ならもちもち感が増しまし( ≧∀≦)ノ

コツ・ポイント

呑みながら気楽にまったりが、ボイントよ♪

このレシピの生い立ち

朝、起きて震える日が増えてきたので、朝暖かい具だくさんお味噌汁が飲みたかった。
余ったジャーマンポテトは明日の弁当に入れられて一石二鳥なのです(笑)( *´艸`)
レシピID : 6985934 公開日 : 21/10/19 更新日 : 21/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート