皮まで食べれる!里芋の唐揚げ風おつまみ

皮まで食べれる!里芋の唐揚げ風おつまみの画像

Description

里芋を唐揚げ風にしちゃいました。すっごく美味しいよ♪
おつまみにもおやつにもなりますよ!
少しの油で揚げ焼きにします。

材料 (2〜3人分)

8個くらい
サラダ油
適量
塩胡椒
適量
適量
醤油
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は土と毛みたいなのを取ってから1センチくらいの輪切りに。皮は付けたままね。里芋の一番端の部分も切らなくてオッケー!

  2. 2

    写真

    切った里芋を茹でます。10分くらいかなー。柔らかくなるまで。柔らかくなったらザルにあげて水気を切ります。

  3. 3

    写真

    水気を切ったらボールに移して、塩胡椒結構多め、醤油も入れてなじませる。

  4. 4

    写真

    さらに片栗粉を粉が満遍なく付くくらいに入れて馴染ませる。もったりして粉がなじみにくいけど頑張って!フライパンを熱して。

  5. 5

    写真

    フライパンに油を少々多めに入れて揚げ焼きにする。こんがり色がつくまで揚げ焼きにする。フライパン満員だけど気にしません!

  6. 6

    写真

    焼き目付いたらひっくり返して裏もこんがり色が付くまで焼きますよ。

  7. 7

    こんがり色が付いたら完成!見た目悪いけど美味いよ。

  8. 8

    「里芋の唐揚げ」人気検索 NO.1
    になりました♪
    嬉しいです。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

皮もさくさくして美味しいので端の部分も切らないで欲しい。里芋も皮か皮に近い部分に?一番栄養あるらしいよ。あじ薄かったらお醤油かお塩振りながら食べましょう!

このレシピの生い立ち

里芋をいつもと違う感じで食べたくて!
あと、皮剥くのちょーめんどいから皮まで美味しく食べる方法を模索してみまちた。
レシピID : 6991302 公開日 : 21/10/23 更新日 : 23/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ジェイソンまま
想像以上に美味しかったです。皮がカリカリ香ばしくて驚きの旨さ。里芋レパートリーに加えます!

つくれぽありがとうございます♪ とっても美味しそうです。 ぜひまた作ってくださいね^ - ^

写真
にこちゃん♫
皮うま♡ダシダでコンソメ味にしました

つくれぽありがとうございます♪ とっても美味しそうです。 ぜひまた作ってくださいね^ - ^

写真
にこにこ隊長
のり塩味にしてみました♪皮がより美味しくしてくれてますね♡

つくれぽありがとうございます♪ とっても美味しそうです。 ぜひまた作ってくださいね^ - ^

初れぽ
写真
ともともりんり
福井県大野市の超美味しい里芋を少し厚めで作りました。ホックホックで超別品❣️ 煮物か汁物しか知らなかった…故郷の皆んなに教えなきゃ

作っていただきありがとうございます! とっても美味しそうですね♪