ローストガーリックオイルでにぎやか納豆丼

ローストガーリックオイルでにぎやか納豆丼の画像

Description

<香ばしローストガーリック>で
楽しんだのはにぎやか納豆丼♪
意外かもだけど相性抜群、
独特の匂いがマイルドになるの。

材料 (1人分)

お茶碗1杯分
1パック:45g、添付のたれ
BOSCOシーズニングオイル  <香ばしローストガーリック>
お好きなだけ
<トッピング>
ピーマンと塩昆布のローストガーリック和え
大さじ1強
3g程度
うずらの卵または卵黄
1個

作り方

  1. 1

    写真

    BOSCOシーズニングオイル、
    <香ばしローストガーリック>
    納豆は小粒がお勧め。

  2. 2

    写真

    紫玉ネギ(みじん切り)は軽く水にさらし、キッチンペーパーで軽く絞ります。 

  3. 3

    写真

    桜えびはフライパンで軽く炒っておきます。
    ピーマンと塩昆布の和え物は→こちらから。

  4. 4

    写真

    ピーマンは半割りにして氷水に浸けておきます。
    半日ほど。

  5. 5

    写真

    ピーマンの細切に塩昆布を混ぜ、シーズニングオイル・ローストガーリックを加え和えるだけ。

  6. 6

    ご飯を器に盛り、トッピングを彩りよくのせていきます。
    中央をくぼませ、うずらの卵または卵黄を落とします。

  7. 7

    写真

    ローストガーリック<香ばしローストガーリック>を
    好みの量かけていただきます。

コツ・ポイント

ピーマンを氷水につけておくと、青臭さが消えて歯ごたえが爽やか、新感覚♪  

このレシピの生い立ち

「BOSCOシーズニングオイル」を使って新しい味に挑戦!のモニター企画に参加レシピです。
ブログ
→http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-2176.html
レシピID : 7000156 公開日 : 21/11/01 更新日 : 21/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート