アメマスの西京焼きの画像

Description

青森県産アメマスの西京味噌漬け焼きです!(^^)!

材料 (2人分)

アメマス切身
2切れ
適量
※ 西京味噌
100g
※ 日本酒
大さじ1
※ みりん
大さじ1
※ 砂糖
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    アメマスの捌き方はコチラから
    https://cookpad.com/recipe/6984428

  2. 2

    写真

    三枚に下し、小骨を除去した切り身を用意する。

  3. 3

    写真

    切り身に塩を振り、冷蔵庫で1時間ほどおき、余計な水分を抜く。

  4. 4

    写真

    ※の調味料を混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    切身に調味料を塗し冷蔵庫で2,3日漬け込む。

  6. 6

    写真

    魚焼きグリルで弱火で15分程焼き上げる。

  7. 7

    写真

    両面に焼き目が付いたら火を止める。

  8. 8

    写真

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

焦げやすいので弱火でじっくり焼き上げます。

ハラス側はアニサキス、背中側はサナダムシ(日本海裂頭条虫)の寄生リスクが高いため、刺身等生食する場合は、いったん冷凍(-20℃以下24時間以上)しルイベにします。

このレシピの生い立ち

アメマスは一生を川で過ごすイワナの降海型で、イワナよりも大型に育ちます。
他のサケの仲間に比べると旨味にかけ味わいが劣るので比較的値段の安い魚ですが、オキアミ、ヨコエビ等の甲殻類をたくさん食べて身の赤くなったアメマスは十分に美味い魚です。
レシピID : 7007711 公開日 : 22/01/20 更新日 : 22/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート