パエリアの素を使って♡簡単魚介のパエリア

パエリアの素を使って♡簡単魚介のパエリアの画像

Description

魚介類を一度にたっぷり食べたいとき、パエリアがピッタリ♪魚介のミネラルや栄養をチャージできる一品です。

材料 (2〜3人分)

2合
1/4玉
ニンニク
1片
パエリアの素
1袋
260cc
◆お好みの具材◆
100gくらい
100gくらい
6尾
1/4〜1/2個
少量

作り方

  1. 1

    写真

    今回はラクして市販のパエリアの素を使いました♪
    結構市販のものは味が濃いので、実際は半分だけ使いました^^

  2. 2

    写真

    アサリは砂抜きしておく。タコは一口大にカット。分量はお好みで♪
    今回ちょっとアサリ少なめになっちゃいました(^_^;)

  3. 3

    写真

    トマトは小さめにカット。酸味がいい感じに効きます♪レモンはあればでOK。
    お米をザルに入れ、軽く研いでおく。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を入れ、玉ねぎとニンニクを炒める。ニンニクの香りが広がってきたら、お米を入れ、弱火で5分ほど炒める。

  5. 5

    ④に水とパエリアの素を入れる。パエリアの素は結構濃い味なので、少なめくらいがちょうどいいです♪

  6. 6

    写真

    一旦火を止めて、すべての具材を入れる。再び火にかけ強火にして、グツグツしてきたら、蓋をして弱火にして15分加熱。

  7. 7

    写真

    15分経ったら火を止めて、再び15分ほど蒸らしたら完成♪もし水分が多かったらさらに加熱し、水分が足りなければお水を足す。

コツ・ポイント

市販のパエリアの素は、味が濃いので実際は半分ほどしか使用してません♪もう半分は次回に使ってます^^
お好きな食材で、ぜひお作りいただけたら嬉しいです♪

このレシピの生い立ち

アサリ、タコ、海老は栄養たっぷりで、「ちょっと元気ないな」というときにピッタリな食材。その食材をパエリアにすることで、一度でまるごといただけます◎
あえてお肉などは入れず、魚介のパエリアにしました♪
市販の素を使ってラクして栄養満点レシピ◎
レシピID : 7010291 公開日 : 21/11/10 更新日 : 21/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Norie♡
イカとタコが安かったので作りました♡