減塩!鮭のホイル焼きの画像

Description

鮭、きのこ、野菜の旨味がギュッと詰まった一品です。ホイルを開けるとバターの香りとレモンの酸味が広がり、食欲をそそります♪

材料 (4人分)

4切(1切70g)
Ⓐ酒
小さじ2(10g)
Ⓐ塩こしょう
少々
1/2個(100g)
1/3本(40g)
1/3パック(40g)
1/3個
バター
20g
4g
ポン酢
小さじ4

作り方

  1. 1

    鮭はⒶで下味を付け、10分程置く。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに、にんじんは千切りにする。しめじは石づきを落としてほぐし、レモンは輪切りを4枚作る。

  3. 3

    アルミホイル(30cm)に玉ねぎを敷き、①の鮭とにんじん・しめじ・レモンをのせる。

  4. 4

    バター(5g)をのせてアルミホイルで包む。※他の3つも同様に作る

  5. 5

    フライパンに③を4つ並べ、水300㏄を入れて蓋をし、加熱する。沸騰したら弱火にし、15分蒸し焼きにする。

  6. 6

    小口切りにした青ネギと、ポン酢をかけて完成★

コツ・ポイント

減塩のポイントはバターのコクとレモンの酸味を利用し、薄味の物足りなさを解消している所と、しょうゆよりも塩分の少ないポン酢を使う所です。アルミホイルが破れるとそこから旨味や栄養が流れ出てしまうので、空気を含まないようにしっかり包んで下さい☆

このレシピの生い立ち

減塩レシピの主菜として考案しました。焼き魚や煮魚は塩分が多くなりがちなので、ホイル焼きにして魚と野菜の旨味を生かしたレシピにしました。
包んで蒸し焼きにすることで、鮭はふっくら柔らかに♡玉ねぎを下に敷き、鮭が焦げ付かないように工夫しました。
レシピID : 7013289 公開日 : 21/11/18 更新日 : 24/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート