低糖質魚介だしの塩らーめんの画像

Description

ダイエットしてる方でも罪悪感なく食べれる低糖質ラーメンを作ってみました(^^)

材料 (1人分)

1パック
魚のアラ
3パック
100g
1Lくらい
鶏ガラスープ
大さじ1
少々
おろしにんにく
少々
ゆず胡椒
小さじ1
少々
サラダチキン
適量
1個
水菜の葉
少々

作り方

  1. 1

    写真

    魚のアラに付いた汚れや血あいを流水でキレイに洗います。

  2. 2

    写真

    魚のアラの臭みを取るために、熱湯にくぐらせます。

  3. 3

    写真

    圧力鍋に水1L、出汁用の昆布を入れ火にかけて、沸騰しそうになったら昆布を取り出します。

  4. 4

    写真

    魚のアラ、あさりを圧力鍋に入れ蓋を閉じ火にかけます。

  5. 5

    写真

    圧力が掛かってきたら、弱火にして高圧で20分加圧します。

  6. 6

    写真

    20分後、圧力鍋からアラをざるに流して濾していきます。

  7. 7

    写真

    スープを鍋に戻し味付けをしていきます。

    ※ラーメン以外の用途にスープを使いたい場合は味付けせずに保存してください。

  8. 8

    写真

    鶏ガラ、塩、ゆず胡椒、白ごま、おろしにんにくを入れよく混ぜます。※調味料はスープの量や好みに応じて加減してください。

  9. 9

    写真

    糖質0麺を沸騰したお湯で軽くほぐし、温めて器に入れます。温めた魚介スープを入れてトッピングをしていきます。

  10. 10

    写真

    トッピングにサラダチキン、ゆで卵、水菜の葉を散らせば完成です(^^)

コツ・ポイント

魚のアラは、わざわざ買わなくても魚を卸した時に出たアラを使ったりしても良いですね♪
スープは多目にできるので余ったらコンソメなどで味付けしてスープとして飲むのも良いかも。



このレシピの生い立ち

低糖質のレシピにこだわりダイエットを始めて、体重96キロから現在68キロまで落ちました。ダイエット中でもラーメン食べたくて作りました(^^)

動画もあるのでよかったら観てね♪
https://youtu.be/sUO0SQrWUVo
レシピID : 7013692 公開日 : 21/11/13 更新日 : 21/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート