ネギ塩小松菜っ葉、かき菜っ葉の画像

Description

旬の小松菜とネギ塩タレのコラボです。
旨味最高です。

材料

小松菜又は、かき菜
1束
ネギみじん切り
1本
レモン汁(ポッカレモン)
小1
ごま油
小1
お好み量
鶏がらスープ(顆粒)
小1/2(2,5g)
唐辛子(輪切り)
お好み量
にんにくチューブ
小1
みじん切り少
ガーリック入り塩コショウ
適量
塩  6で使用
小1/2
味の素(無くても可)6で使用
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ネギをみじんぎりにします。切ったらボールに入れます。レモン汁と柚子があればみじん切りして入れます。チョッパーでもOKです

  2. 2

    写真

    ニンニク小1、鶏がらスープ小1、ゴマ油小1、唐辛子輪切りお好み量、白ごま、ガーリック入り塩コショウを入れて混ぜます。

  3. 3

    鍋に水を入れ沸騰したら小松菜を入れて湯がく程度で終了して鍋のお湯を捨て水で冷やします。茹ですぎはNG

  4. 4

    写真

    小松菜をまな板の上に置いて、みじん切りにします。

  5. 5

    写真

    ネットに入れて水切りをします。絞り出す感じで余分な水分を出します。

  6. 6

    写真

    ビニール袋に入れて塩を振ります薄い塩味にして味の素を少しだけ振ります。全体に馴染むように揉みます。塩は軽く振ります。

  7. 7

    写真

    2を6のビニール袋に入れて軽く揉みます。冷蔵庫に置き馴染ませます

  8. 8

    写真

    完成です。

コツ・ポイント

7の所で直ぐにでも食べれますが30分位は、馴染ませてください
2の所で味見をしてお好みの塩加減にしてください
塩の最終調整は、7でお願いします。

このレシピの生い立ち

塩だれ深谷ネギをを頂き美味しくてはまってしまいました。自分でも近い味が出ないかチャレンジ中です今回は、旬の小松菜とコラボしました。
レシピID : 7025615 公開日 : 21/11/24 更新日 : 21/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート