簡単に出来ました☆自家製梅干し!の画像

Description

簡単に梅干しが出来ちゃいました^_^ 市販の様な真っ赤にはなりませんが立派に梅干しです♪

材料

焼酎(消毒用)
適量
梅干しの液(市販500cc)
1袋

作り方

  1. 1

    ビン、フタに焼酎など少し入れ全体に行き渡る様に回し消毒します。入ってる焼酎を捨てる。

  2. 2

    梅ジュース(シロップ)を作り、出来た後の梅を取り出す。

  3. 3

    ※熱に強いビンなら熱湯消毒でも良いですが火傷などしない様、気をつけして下さい。

  4. 4

    写真

    消毒したビンに梅を入れ市販の梅干し液(梅酢)を入れ漬ける。

  5. 5

    写真

    6ヶ月ぐらいすると梅の皮も柔らかくなって来ます。

コツ・ポイント

梅シロップ(ジュース)で使った梅の再利用で干さずに出来ます♪市販の梅干し液も赤シソあり、無しがあります。どちらでも美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち

お友達から教えてもらいました♪
再利用出来てエコ的でなんだか嬉しい気持ちになります^_^
レシピID : 7030185 公開日 : 21/11/28 更新日 : 21/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート