ゆずジャムの画像

Description

寒い時期お湯に溶かして飲むとあったまります
バニラアイスに乗せて食べるのが好きです

材料

あるだけ
砂糖
柚子の50%
蜂蜜
柚子の10%

作り方

  1. 1

    写真

    柚子の皮をうすめに剥きます

  2. 2

    写真

    柚子の白い部分は苦味になるので厚めに剥きます
    白い部分は捨てて、身の部分は取っておいてください

  3. 3

    写真

    皮は細切りにします

  4. 4

    写真

    切った皮を水から茹でて10分煮込んだらお湯を捨ててまた水を入れて煮込んで、を3、4回繰り返して皮を柔らかくします

  5. 5

    皮が柔らかくなったらザルにあげて水を切ってからまた皮を鍋に戻します

  6. 6

    実は頑張ってたねをとって、固い部分を捨てて、残りを小さく切って、出てきた果汁も一緒に皮の入った鍋に入れます

  7. 7

    写真

    皮と身の入った鍋に砂糖と蜂蜜を入れて少しかき混ぜて、砂糖が溶けるまで待ちます

  8. 8

    写真

    砂糖が溶けたら鍋に火を入れかき混ぜながら沸騰させます

  9. 9

    アクが出てきたら取りつつ40分ほど煮て少しとろみが出てきたら完成です
    冷めるととろみが強くなるので緩めで大丈夫

  10. 10

    写真

    瓶に入れたら冷めるまで逆さにして置いておく

  11. 11

    写真

    冷めたら完成

コツ・ポイント

白いところが残らないようにするのは手間がかかりますがその分苦味は無くなっていいです
一般的なレシピより砂糖少なめなので食べる分以外は冷凍してください
ちなみに写真は4キロで作ってます

このレシピの生い立ち

柚子をたくさんいただいたので作りました
自分用覚え書きです
レシピID : 7030524 公開日 : 21/11/28 更新日 : 22/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート